このコンテンツを視聴するには、JoVE 購読が必要です。 サインイン又は無料トライアルを申し込む。
このプロトコルは、液体クロマトグラフィー質量分析と高度な特徴抽出およびバイオインフォマティクス分析ソフトウェアを組み合わせたペプチドグリカン組成の詳細な分析をカバーしています。
ペプチドグリカンは、細菌の細胞壁の重要な成分であり、抗菌剤の一般的な細胞標的です。ペプチドグリカン構造の側面はすべての細菌でかなり保存されていますが、グラム陽性/陰性の間および種間でもかなりのばらつきがあります。さらに、成長段階および/または環境刺激に応答して細菌種内で起こり得るペプチドグリカンに対する多数の既知のバリエーション、修飾、または適応がある。これらの変異は、成長/分裂、抗生物質耐性、宿主防御回避など、多くの細胞機能に関与することが知られている非常に動的な構造を生成します。ペプチドグリカン内の変動を理解するには、全体的な構造をその構成部分(ムロペプチドとして知られる)に分解し、全体的な細胞組成を評価する必要があります。ペプチドグリコミクスは、高度な質量分析と強力なバイオインフォマティクスデータ分析を組み合わせて、ペプチドグリカンの組成を詳細に調べます。以下のプロトコルでは、細菌培養物からのペプチドグリカンの精製、液体クロマトグラフ質量分析計によるムロペプチド強度データの取得、およびバイオインフォマティクスを使用したペプチドグリカン組成の鑑別分析について説明します。
ペプチドグリカン(PG)は、タンパク質やその他の細胞成分の構造的サポートを提供しながら、細胞の形態を維持するのに役立つ細菌の決定的な特徴です1,2。PGの骨格は、β-1,4結合N-アセチルムラミン酸(MurNAc)とN-アセチルグルコサミン(GlcNAc)が交互に結合しています1,2。各MurNAcは、隣接する二糖結合ペプチドに架橋することができるᴅ-ラクチル残基に結合した短いペプチドを持っています(図1A、B)。この架橋により、細胞全体を囲む網目状の構造が生成され、しばしば嚢と呼ばれます(図1C)。PG合成中、前駆体は細胞質内で生成され、フリッパーゼによって細胞質膜を横切って輸送される。前駆体は、続いてトランスグリコシラーゼおよびトランスペプチダーゼ酵素によって成熟PGに組み込まれ、それぞれグリコシド結合およびペプチド結合を生成する3。しかし、一旦組み立てられると、PGを修飾および/または分解して成長および分裂を含む多くの細胞プロセスを実行する細菌によって産生され....
1.ペプチドグリカンサンプル調製
強力なピーク認識ソフトウェアと相まって、MS機械の検出感度の向上により、複雑なサンプルの物質組成を非常に詳細に分離、監視、分析する能力が向上しました。これらの技術的進歩を利用して、ペプチドグリカン組成に関する最近の研究では、古いHPLCベースの方法論11,25,26,27,28,29,30,31よりも自動LC-MS特徴抽出技術12,13,.......
このプロトコルは、細菌培養物からペプチドグリカンを精製する方法、LC-MS検出のプロセス、およびバイオインフォマティクス技術を使用した組成の分析について説明しています。ここではグラム陰性菌に着目し、グラム陽性菌の分析を可能にするには若干の修正が必要になります。
ムロペプチドの調製は、1960年代に最初に製造されて以来、実質的に同じままです9,11,15?.......
著者は利益相反を宣言しません。
著者らは、このプロトコルの改良に貢献したジェニファー・ゲデス・マカリスター博士とアンソニー・クラーク博士に感謝の意を表します。この作業は、C.M.K(PJT 156111)に授与されたCIHRからの運営助成金と、E.M.A.に授与されたNSERCアレクサンダーグラハムベルCGS Dによってサポートされました。 BioRender.com 日にフィギュアが作成されました。
....Name | Company | Catalog Number | Comments |
Equipment | |||
C18 reverse phase column - AdvanceBio Peptide column (100 mm x 2.1 mm 2.7 µm) | Agilent | LC-MS data acquisition | |
Heating mantle controller, Optichem | Fisher | 50-401-788 | for 4% SDS boil |
Heating Mantle, 1000mL Hemispherical | Fisher | CG1000008 | for 4% SDS boil |
Incubator, 37°C | for sacculi purification and MS sample prep | ||
Leibig condenser, 300MM 24/40, | Fisher | CG121805 | for 4% SDS boil |
Lyophilizer | Labconco | for lyophilization of sacculi | |
Magentic stirrer | Fisher | 90-691-18 | for 4% SDS boil |
mass spectrometer Q-Tof model UHD 6530 | Aglient | LC-MS data acquisition | |
microcentrifuge filters, Nanosep MF 0.2 µm | Fisher | 50-197-9573 | cleanup of sample before MS injection |
Retort stand | Fisher | 12-000-102 | for 4% SDS boil |
Retort clamp | Fisher | S02629 | for 4% SDS boil |
round bottom flask - 1 liter pyrex | Fisher | 07-250-084 | for 4% SDS boil |
Sonicator model 120 | Fisher | FB120 | for sacculi purification |
Sonicator - micro tip | Fisher | FB4422 | for sacculi purification |
Ultracentrifuge | Beckman | sacculi wash steps | |
Ultracentrifuge bottles, Ti45 | Fisher | NC9691797 | sacculi wash steps |
Water supply | City | for water cooled condenser | |
Software | |||
Chemdraw | Cambridgesoft | molecular editor for muropeptide fragmentation prediction | |
Excel | Microsoft | viewing lists of annotated muropeptides, abundance, isotopic patterns, etc. | |
MassHunter Acquisition | Aglient | running QTOF instrument | |
MassHunter Mass Profiler Professional | Aglient | bioinformatic differential analysis | |
MassHunter Personal Compound Database and Library Manager | Aglient | muropeptide m/z MS database | |
MassHunter Profinder | Aglient | recursive feature extraction | |
MassHunter Qualitative analysis | Aglient | viewing MS and MS/MS chromatograms | |
Prism | Graphpad | Graphing software | |
Perseus | Max Plank Institute of Biochemistry | 1D annotation | |
Material | |||
Acetonitrile | Fisher | A998-4 | |
Ammonium acetate | Fisher | A637 | |
Amylase | Sigma-Aldrich | A6380 | |
Boric acid | Fisher | BP168-1 | |
DNase | Fisher | EN0521 | |
Formic acid | Sigma-Aldrich | 27001-500ML-R | |
LC-MS tuning mix - HP0321 | Agilent | G1969-85000 | |
Magnesium chloride | Sigma-Aldrich | M8266 | |
Magnesium sulfate | Sigma-Aldrich | M7506 | |
Mutanolysin from Streptomyces globisporus ATCC 21553 | Sigma-Aldrich | M9901 | |
Nitrogen gas (>99% purity) | Praxair | NI 5.0UH-T | |
Phosphoric acid | Fisher | A242 | |
Pronase E from Streptomyces griseus | Sigma-Aldrich | P5147 | |
RNase | Fisher | EN0531 | |
Sodium azide | Fisher | S0489 | |
Sodium borohydride | Sigma-Aldrich | 452890 | |
Sodium dodecyl sulfate (SDS) | Fisher | BP166 | |
Sodium hydroxide | Fisher | S318 | |
Sodium Phosphate (dibasic) | Fisher | S373 | |
Sodium Phosphate (monobasic) | Fisher | S369 | |
Stains-all | Sigma-Aldrich | E9379 |
このJoVE論文のテキスト又は図を再利用するための許可を申請します
許可を申請さらに記事を探す
This article has been published
Video Coming Soon
Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved