このコンテンツを視聴するには、JoVE 購読が必要です。 サインイン又は無料トライアルを申し込む。
Method Article
This protocol demonstrates how to achieve femto molar detection sensitivity of proteins in 10 µL of whole blood within 30 min. This can be achieved by using electrospun nanofibrous mats integrated in a lab-on-a-disc, which offers high surface area as well as effective mixing and washing for enhanced signal-to-noise ratio.
Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) is a promising method to detect small amount of proteins in biological samples. The devices providing a platform for reduced sample volume and assay time as well as full automation are required for potential use in point-of-care-diagnostics. Recently, we have demonstrated ultrasensitive detection of serum proteins, C-reactive protein (CRP) and cardiac troponin I (cTnI), utilizing a lab-on-a-disc composed of TiO2 nanofibrous (NF) mats. It showed a large dynamic range with femto molar (fM) detection sensitivity, from a small volume of whole blood in 30 min. The device consists of several components for blood separation, metering, mixing, and washing that are automated for improved sensitivity from low sample volumes. Here, in the video demonstration, we show the experimental protocols and know-how for the fabrication of NFs as well as the disc, their integration and the operation in the following order: processes for preparing TiO2 NF mat; transfer-printing of TiO2 NF mat onto the disc; surface modification for immune-reactions, disc assembly and operation; on-disc detection and representative results for immunoassay. Use of this device enables multiplexed analysis with minimal consumption of samples and reagents. Given the advantages, the device should find use in a wide variety of applications, and prove beneficial in facilitating the analysis of low abundant proteins.
疾患の診断のためのいくつかのプラットフォームでは、このようなナノワイヤー、3ナノ粒子、4ナノチューブ、5及びナノファイバー(NFS)6-8のようなナノスケール物質1,2に基づいて開発されてきました。これらのナノ材料は、その独特の物理化学的特性のために高感度のバイオアッセイのための新技術の設計で優れた展望を提供しています。例えば、メソ多孔性酸化亜鉛ナノファイバーは、乳癌バイオマーカーのフェムトモル感度検出のために使用されている。 図9は、最近、二酸化チタン(TiO 2)に基づくナノ材料は、その化学的安定性を考慮すると生体分析アプリケーション10のために検討されている、11無視できるタンパク質の変性、12および生体適合性。13また、TiO 2の表面上のヒドロキシル基が化学修飾および生体分子の共有結合を促進する。14,15柄のTiO 2 THInはフィルム16またはTiO2ナノチューブ17は、表面積を増大させることにより標的タンパク質の検出感度を向上させるために利用されています。しかし、製造工程はかなり複雑であり、高価な装置を必要とします。一方、エレクトロスピニングされたNFSが簡単かつ低コストの製造工程だけでなく、その高い表面積の注目を集めている; 18,19は、まだ、エレクトロスピニングされたTiO 2のNFマットの壊れやすいまたは緩い特性が処理することが困難になり、マイクロ流体デバイスと統合。6,20したがって、TiO 2のNFマットはほとんど生物分析アプリケーション、過酷な洗浄条件を必要特にで利用されませんでした。
この研究では、これらの制限を克服するために、我々は、薄いポリジメチルシロキサン(PDMS)、接着剤層を利用して任意の被処理基板の表面にNFがマット電界紡糸を転送するための新しい技術を開発しました。 Furthermore、我々は成功したTiO 2 NFは、ポリカーボネート(PC)製の遠心マイクロ流体デバイス上にマットエレクトロスピニングの統合を示しています。 C反応性蛋白(CRP)と同様に心筋トロポニンI(のcTnI)の完全に自動化され、敏感な高、および統合された検出は、全血のわずか10μLから30分以内に達成された、このデバイスを使用する。21により組み合わせにNFSおよび遠心プラットフォームの特性の利点は、アッセイは、検出下限で100 ng / mlで(〜0.8 PM)に1 pg / mlで(〜8 FM)から6桁の広いダイナミックレンジを示しCRPおよび37 pg / mlで(〜1.5 PM)の検出限界は100 ng / mlで(〜4 nm)に10 pg / mlで(〜0.4 PM)からダイナミックレンジの0.8 pg / mlで(〜6 FM)のcTnIのため。これらの検出限界は、対応する従来のELISAの結果と比較して〜300〜20倍低いです。この技術は、適切な抗体を用いて、任意の標的タンパク質を検出するために適用することができます。全体的に、このデバイスの共同例えば 、全血を10μl、それは生物学的試料の非常に少量からでも素晴らしい感度で標的タンパク質のまれな量を検出することができるので、ULDは、体外診断薬および生化学的ア ッセイに大きく貢献します。我々は唯一の本研究でELISAを用いた血清タンパク質の検出を示しているが、マイクロ流体デバイスとエレクトロNFSプロトコルの転送と統合技術は、より広く、高い検出感度のための大きな表面積を必要とする他の生化学的反応に適用することができます。
注:血液は健康な個体から採取し、採血管に採取しました。書面によるインフォームドコンセントは、すべてのボランティアから得ました。
TiO 2のNFマットの1製作
遠心マイクロ流体ディスクへのTiO 2の統合2 NFマット
3.イムノアッセイ
高感度で全血から、このプロトコルは、タンパク質の検出のための完全に自動化された遠心マイクロ流体デバイスを使用することで調製しました。 TiO 2のNFマットは、エレクトロスピニング及び焼成の方法により調製しました。所望の直径、形態、及び厚さのNFSを製造するために、そのような流量、電圧、紡糸時のような電界紡糸条件を最適化しました。条件...
TiO 2のNF統合ディスク上のアッセイは、血液の非常に低い量で存在する低豊富なタンパク質の超高感度検出のための、迅速、安価で便利な技術です。この技術は、少量の試料(10μL)を使用することの利点を有しており、同時に複数のサンプルの分析に適しています。これは、多重免疫測定装置として大きな可能性を提供します。デバイスは、従来のELISAに必要とされる血漿分離のよ?...
The authors have nothing to disclose.
この作品は、韓国国立研究財団(NRF)の助成金(2013R1A2A2A05004314、2012R1A1A2043747)、韓国の医療技術のR&Dプロジェクト、保健福祉省(A121994)と韓国政府が資金を提供し、IBS-R020-D1からの助成金によってサポートされていました。
Name | Company | Catalog Number | Comments |
Si wafer | LG SILTRON | Polished Wafer, test grade | Dia. (mm) = 150, orientation = <100>, dopant = boron, RES(Ohm-cm) = 1 - 30, thickness (μm) = 650 - 700 |
Polycarbonate (PC) | Daedong Plastic | PCS#6900 | Thickness (mm) = 1 and 5 |
Titanium tetraisopropoxide, 98%, | Sigma-Aldrich | 205273 | |
Polyvinylpyrrolidone, Mw = 1,300,000 | Sigma-Aldrich | 437190 | |
Acetic acid | Sigma-Aldrich | 320099 | |
Anhydrous ethanol | Sigma-Aldrich | 459836 | |
Tridecafluoro-1,1,2,2-tetrahydrooctyl)-1-trichlorosilane | Sigma-Aldrich | 448931 | |
PDMS and curing agent | Dow Corning | SYLGARD 184 | |
GPDES | Gelest Inc | SIG5832.0 | |
Ethanol | J T Baker | ||
FE-SEM | FEI | Nova NanoSEM | |
X-ray photoelectron spectroscopy | ThermoFisher | K-alpha | |
3D modeling machine | M&I CNC Lab, Korea | CNC milling machine | |
Wax-dispensing machine | Hanra Precision Eng. Co. Ltd., Korea | Customized | |
Double-sided adhesive tape | FLEXcon, USA | DFM 200 clear 150 POLY H-9 V-95 | |
Cutting plotter | Graphtec Corporation, Japan | Graphtec CE3000-60 MK2 | |
Spin coater | MIDAS | SPIN-3000D | |
Furnace (calcination) | R. D. WEBB COMPANY | WEBB 99 | |
Rheometer (Tack test) | Thermo Scientific | Haake MARS III - ORM Package | |
Oxygen plasma system | FEMTO | CUTE | |
Monoclonal mouse antihuman hsCRP | Hytest Ltd., Finland | 4C28 | (clone # C5) |
Monoclonal mouse anti-cTnI | Hytest Ltd., Finland | 4T21 | (clone # 19C7) |
HRP conjugated goat polyclonal anti-hsCRP | Abcam plc., MA | ab19175 | |
HRP conjugated mouse monoclonal anti-cTnI | Abcam plc., MA | ab24460 | (clone # 16A11) |
hsCRP | Abcam plc., MA | ab111647 | |
cTnI | Fitzgerald, MA | 30-AT43 | |
Bovine Albumin | Sigma-Aldrich | A7906 | |
PBS | Amresco Inc | E404 | |
Blood collection tubes | BD vacutainer | 367844 | K2 EDTA 7.2 mg plus blood collection tubes |
SuperSignal ELISA femto | Invitrogen | 37074 | |
Modular multilabel plate reader | Perkin Elmer | Envision 2104 | |
Disc operating machine | Hanra Precision Eng. Co. Ltd., Korea | Customized | |
Photomultiplier tube (PMT) | Hamamatsu Photonics | H1189-210 | |
AutoCAD | AutoDesk | Version 2012 | Design software |
SolidWorks 3D CAD software | SOLIDWORKS Corp. | Version 2013 | 3D Design software, |
Edgecam | Vero software | version 2009.01.06928 | Code generating software |
DeskCNC | Carken Co. | version 2.0.2.18 | CNC milling machine software |
このJoVE論文のテキスト又は図を再利用するための許可を申請します
許可を申請This article has been published
Video Coming Soon
Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved