サインイン

プラスミドの精製

概要

プラスミドの精製はゲノムDNA、タンパク質、リボソーム、バクテリアの細胞壁を取り除き、プラスミドDNAを単離する手法です。プラスミドは小さい環状の二本鎖DNAであり、特異的DNA分子の担体として利用されます。形質転換により宿主生物に導入されたプラスミドは複製されて多数のDNA断片コピーを得ることができ、研究に広く利用されています。

このビデオでは、プラスミド精製の一般的な手技を紹介しています。プラスミドを精製するための3つの基本ステップ: バクテリアの培養による増殖、バクテリアの回収と溶解、そしてプラスミドDNAの精製、があります。このビデオでは、プラスミドがどのような過程を経て精製されていくのかを各工程を追いながら説明し、また分光器やゲル電気泳動を用いたプラスミドDNAの質と量の分析方法を紹介しています。そして目的の量、プラスミドのコピー数、バクテリアの培養液量に応じた様々なプラスミドの精製方法も紹介しています。

手順

プラスミドとは環状の過剰染色体DNA分子であり、分子生物学では特異的なDNA断片の担体もしくはベクターとして利用されます。バクテリアはプラスミド複製のために利用され、目的のDNAを大量生産できます。バクテリアからプラスミドを回収する手法をプラスミドの精製と呼び、これからこの手法について説明していきます。

プラスミドの精製とはプラスミドを純正化することですが、実際にはどうすることなのでしょうか?これはプラスミドをバクテリアの染色体、タンパク質、バクテリアの膜成分やリボソームから単離することをいいます。

プラスミドを精製するためのキットはたくさんありますが、その基本原理はすべて同じです。まず、選別したバクテリアのコロニーを適切な抗生物質を加えた培養液で育てます。抗生物質耐性遺伝子がプラスミドによってコードされ、プラスミドを含有するバクテリアのみが増殖します。バクテリアを回収し、高PHで溶解させます。中和された溶液に塩を加え、混合物を遠心し、デブリとゲノムDNAを除去します。

中和された細胞溶解物をシリカカラムに加えます。プラスミドDNAは陰イオン交

Log in or to access full content. Learn more about your institution’s access to JoVE content here

タグ
PlasmidPurificationCircular DNA MoleculesMolecular BiologyCarriersVectorsDNA FragmentBacteriaReplicationMass ProductionIsolationBacterial ChromosomeProteinsBacterial MembraneBacterial RibosomesKitsAntibioticsAntibiotic Resistance GeneCulture MediaLysateHigh PHNeutralizationSalt AdditionDebris RemovalGenomic DNA RemovalSilica ColumnAnion Exchange Mechanism

スキップ先...

0:00

Overview

0:44

Principal Components of the Plasmid Purification Procedure

2:25

Plasmid Purification Procedure: Step by Step

5:53

Applications

7:51

Summary

このコレクションのビデオ:

article

Now Playing

プラスミドの精製

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

306.7K 閲覧数

article

血球計算盤を利用した細胞数の数え方

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

221.4K 閲覧数

article

細胞の継代

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

189.4K 閲覧数

article

PCR法: ポリメラーゼ連鎖反応

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

716.3K 閲覧数

article

DNAのゲル電気泳動

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

600.8K 閲覧数

article

SDS-PAGEを用いたタンパク質の分離

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

476.3K 閲覧数

article

バクテリアの形質転換: ヒートショック法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

734.2K 閲覧数

article

バクテリアの形質転換: エレクトロポレーション法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

114.8K 閲覧数

article

ELISA法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

251.3K 閲覧数

article

ゲルを用いた精製

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

109.1K 閲覧数

article

ウエスタンブロット法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

501.6K 閲覧数

article

トランスフェクション入門

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

169.3K 閲覧数

article

DNAのライゲーション反応

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

188.5K 閲覧数

article

制限酵素処理

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

283.0K 閲覧数

article

分子クローニング

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

375.8K 閲覧数

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved