サインイン

環境から隔離された物質に熱の変化を与えると、それに応じて物質の温度や位相が変化します。これらは加熱・冷却曲線のグラフで表せます。

例えば、熱を加えると固体の温度が上昇するが、吸収される熱量は固体の熱容量に依存する(q = mcsolidΔT)。熱化学によれば、物質が吸収または放出する熱量qとそれに伴う温度変化 ΔTの関係は次のようになります。

Eq1

ここでmは物質の質量、cはその比熱です。この関係は、物質が加熱されたり冷却されたりする場合に適用されるが、状態が変化することはありません。

温度が十分に高くなると、固体は溶け始めます(図1の点A)。吸収される熱は固体の熱容量(qmcsolidΔT)に依存し、融点で水平状態となります。この水平状態は固体から液体への状態変化を示しており、その間は融解熱(qmΔH融解)によって温度が上昇することはありません。つまり、さらなる熱の増加は、分子の運動エネルギーの増加ではなく、分子間引力の減少の結果です。その結果、物質の状態が変化しても、その温度は一定となります。

固体が完全に溶けると(図1の点B)、液体が温まり始め、温度が上昇していきます。吸収される熱量は、液体の熱容量(qmcliquidΔT)に依存します。液体が沸点に達すると、液体は気化し始め(図1の点C)、熱を投入し続けても温度は一定になります。液体から気体への変化の際、液体の沸点では気化熱(q=mΔHvap)により、別の水平状態(一定の温度)が観測されます。液体が沸騰している間は、この同じ温度が維持されます。熱の供給速度が大きくなれば、液体の温度は上がらず、むしろ沸騰の勢いが増します(急速になる)。液体がすべて気化した後、(図1の点D)、気体の温度が上昇します。

Image1

図 1. 物質の代表的な加熱曲線は、物質が熱を吸収すると生じます。温度の変化を表しています。 曲線の水平状態(温度が一定の領域)は、物質が相転移したときに現れます。

このテキストは、 Openstax 、 Chemistry 2e 、 Section 10.3 : Phase Transitions から引用しています。

タグ
HeatingCoolingSubstanceTemperature ChangesPhase ChangesThermal EnergyTransition PointHeat AbsorptionPhase TransitionIntermolecular ForcesHeating CurveCooling CurveSpecific Heat CapacityMelting PointSolid liquid Equilibrium

章から 11:

article

Now Playing

11.12 : 熱・冷却曲線

液体・固体・分子間力

21.7K 閲覧数

article

11.1 : 気体、液体及び固体の分子比較

液体・固体・分子間力

39.5K 閲覧数

article

11.2 : 分子間力 vs 分子内力

液体・固体・分子間力

83.2K 閲覧数

article

11.3 : 分子間力

液体・固体・分子間力

54.5K 閲覧数

article

11.4 : 分子間力の比較:融点、沸点及び混和性

液体・固体・分子間力

43.2K 閲覧数

article

11.5 : 表面張力、毛細管現象及び粘度

液体・固体・分子間力

27.0K 閲覧数

article

11.6 : 相転移

液体・固体・分子間力

18.3K 閲覧数

article

11.7 : 相転移:気化と凝縮

液体・固体・分子間力

16.7K 閲覧数

article

11.8 : 蒸気圧

液体・固体・分子間力

33.6K 閲覧数

article

11.9 : クラウジウス-クライペイロン方程式

液体・固体・分子間力

54.3K 閲覧数

article

11.10 : 相転移:融解と凝固

液体・固体・分子間力

12.0K 閲覧数

article

11.11 : 相転移:昇華と凝結

液体・固体・分子間力

16.3K 閲覧数

article

11.13 : 位相図

液体・固体・分子間力

37.8K 閲覧数

article

11.14 : 固体の構造

液体・固体・分子間力

13.3K 閲覧数

article

11.15 : 分子性及びイオン性固体

液体・固体・分子間力

16.2K 閲覧数

See More

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved