サインイン

バクテリアの形質転換: エレクトロポレーション法

概要

形質転換(transformation)とは、外来DNAが細胞内へ取り込まれることをいいます。自然界においてある特定のバクテリアは形質転換を行うことができます。しかし分子生物学での形質転換は、バクテリアの細胞壁に穴を空けることにより人為的に誘発させます。周囲のDNAを取り込み可能なバクテリアをコンピテントセルと呼びます。エレクトロコンピテントセルは特にエレクトロポレーション用に作製された細胞で、電場を利用して細胞壁に穴を形成しDNAを導入する方法で形質転換を行う際に利用します。

このビデオでは、エレクトロポレーション用の装置であるエレクトロポレーター、エレクトロポレーション用キュベットについて、またエレクトロコンピテントセルの調製法や目的細胞への電気刺激の方法など各工程を紹介しています。時定数を利用した形質転換成功の確認方法、さらにエレクトロポレーション実施時の塩除去の重要性などにも触れています。

手順

バクテリアの形質転換は自然界で起こっており、バクテリアが外来DNAを導入する現象のことです。さらにその後増幅又は複製を行います。研究では、高圧の電気パルスを利用し、バクテリアの細胞膜に穴を空け人為的に形質転換を誘発します。この穴を通ってプラスミドDNAが細胞内に取り込まれます。この手法はエレクトロポレーション法と呼ばれ、これからその原理、各工程、応用例を紹介していきます。

エレクトロポレーション法の前にまず、この実験で使用するDNAのタイプを知っておきましょう。それはプラスミドです。プラスミドは小さな環状の染色体外のDNAであり、特異的なDNA配列のべクター又は担体の役割を担います。

この配列がクラゲ蛍光タンパク質の遺伝子でも植物性の酵素でも、マルチクローニンングサイト、MCSを介してプラスミドに挿入することができます。この領域は制限エンドヌクレアーゼ、つまり制限酵素の認識部位を含んでいます。同じ制限酵素で挿入したい配列とプラスミドを切断することで、互いに相補的な配列をもつ末端ができあがります。

また、プラスミドには複製起点、ORIが含まれて

Log in or to access full content. Learn more about your institution’s access to JoVE content here

タグ
Bacterial TransformationElectroporationPlasmid DNAHigh Voltage Electric Field PulsesBacterial Cell MembraneVectorMultiple Cloning SiteRestriction EndonucleasesRestriction EnzymesOrigin Of ReplicationAntibiotic Resistance Gene

スキップ先...

0:00

Overview

0:47

The Plasmid

2:17

Electroporation Basic Principles

3:26

Electroporating Bacteria

7:07

Preparing Electrocompetent Cells

9:36

Applications

11:43

Summary

このコレクションのビデオ:

article

Now Playing

バクテリアの形質転換: エレクトロポレーション法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

114.8K 閲覧数

article

血球計算盤を利用した細胞数の数え方

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

221.4K 閲覧数

article

細胞の継代

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

189.4K 閲覧数

article

PCR法: ポリメラーゼ連鎖反応

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

716.3K 閲覧数

article

DNAのゲル電気泳動

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

600.8K 閲覧数

article

SDS-PAGEを用いたタンパク質の分離

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

476.3K 閲覧数

article

バクテリアの形質転換: ヒートショック法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

734.2K 閲覧数

article

ELISA法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

251.3K 閲覧数

article

プラスミドの精製

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

306.7K 閲覧数

article

ゲルを用いた精製

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

109.1K 閲覧数

article

ウエスタンブロット法

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

501.6K 閲覧数

article

トランスフェクション入門

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

169.3K 閲覧数

article

DNAのライゲーション反応

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

188.5K 閲覧数

article

制限酵素処理

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

283.0K 閲覧数

article

分子クローニング

Basic Methods in Cellular and Molecular Biology

375.8K 閲覧数

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved