このコンテンツを視聴するには、JoVE 購読が必要です。 サインイン又は無料トライアルを申し込む。
Method Article
本プロトコールは、キトサン−ゲニピンミクロゲルの作製のための非エマルジョンベースの方法を記載する。これらのミクロゲルのサイズは正確に制御することができ、pH依存性の腫脹を示し、 インビボで分解し、持続的に経時的に放出する治療分子を装填することができ、組織工学用途に非常に関連性が高い。
キトサンミクロゲルは、その幅広い用途、低コスト、および免疫原性のために、組織工学において大きな関心事である。しかしながら、キトサンミクロゲルは、一般に、環境に有毒で有害である有機溶媒リンスを必要とするエマルジョン法を用いて製造される。本プロトコールは、有機溶媒リンスを必要とせずにキトサン - ゲニピンミクロゲルを製造するための迅速で非細胞毒性の非エマルジョンベースの方法を提示する。本明細書に記載のミクロゲルは、正確なサイズ制御を用いて作製することができる。生体分子の徐放性を示し、組織工学、生体材料、再生医療との関連性が高い。キトサンはゲニピンで架橋されてヒドロゲルネットワークを形成し、次いでシリンジフィルターを通過してミクロゲルを生成する。ミクロゲルは、様々なサイズを作り出すために濾過することができ、pH依存性の膨潤を示し、酵素的に経時的に分解する。これらのミクロゲルは、ラット成長プレート傷害モデルにおいて採用されており、軟骨組織修復の増加を促進し、 インビボで28日目に完全な分解を示すことが実証された。低コスト、高い利便性、および細胞適合性材料による製造の容易さのために、これらのキトサンミクロゲルは、組織工学においてエキサイティングでユニークな技術を提示する。
成長プレートは、フィジーとしても知られており、子供の成長を媒介する長骨の端に位置する軟骨構造です。成長プレートが損傷すると、「ボーンバー」として知られる修復組織が形成され、正常な成長が中断され、成長欠陥または角度変形を引き起こす可能性がある。疫学的データは、すべての小児骨格損傷の15%〜30%が成長プレートに関連していることを示している。骨棒形成は、これらの傷害の最大30%で起こり、成長プレート損傷およびそれに関連する治療を重大な臨床症状の問題にする1,2,3,4。骨棒の形成が起こるとき、最も一般的な治療手段は、骨棒を切除し、シリコンまたは脂肪組織5などの介在材料を挿入することを含む。しかし、骨棒切除手術を受けた患者は、損傷した成長プレートを完全に修復できる治療法が現在存在しないため、完全な回復のための予後不良を有することが多い6,7,8。これらの欠点に照らして、骨棒の形成を予防し、健康なフィシール軟骨組織を再生するの両方において、成長プレート傷害を治療するための効果的な戦略が決定的に必要とされている。
ヒドロゲル微粒子、またはミクロゲルは、治療薬の徐放性を提供することができる注射用足場として最近関心を集めている9。その高い同調性と生体適合性のために、ミクロゲルは生理活性因子または細胞カプセル化にも適している。ミクロゲルは、ポリエチレングリコール(PEG)などの合成ポリマーから、アルギン酸塩やキトサン10、11、12などの天然ポリマーまで、さまざまな材料で作ることができます。キトサンは、グラム陰性菌の外膜を不安定化させる能力など、組織工学にいくつかの有益な効果を有することが示されており、それによって固有の抗菌活性を提供する1〜3、14。さらに、キトサンは費用対効果が高く、細胞がインタラクティブで、アミン含有構造を使用して容易に修飾できます。キトサンベースのミクロゲルは、細菌感染を予防しながら組織再生を促進することができる薬物送達および材料シグナル伝達のための生体材料戦略を約束する。しかしながら、キトサンミクロゲルは、しばしば、特別な装置、エマルジョン技術、または細胞傷害性溶媒リンスを必要とする広範囲の技術を用いて製造される。例えば、いくつかの研究では、エマルジョンベースの方法でキトサンミクロゲルを作製しているが、これらのプロトコルは溶媒リンスおよび細胞傷害性架橋剤を必要とし、臨床現場への翻訳を否定する可能性がある15,16。他の研究では、マイクロフルイディクスまたはエレクトロスプレーアプローチを使用してキトサンミクロゲルを製造しており、これには特別な装置、調製、およびトレーニングが必要です17,18。キトサンミクロゲルはまた、一般に、キトサン溶液に架橋剤を滴下するプロセスで製造される。しかしながら、この方法は、溶液粘度、ポリマー濃度、および流速に大きく依存し、ミクロゲル19、20のサイズおよび分散性を制御することを困難にする。逆に、本明細書に記載されるミクロゲル作製方法は、専門的な装置または溶媒すすぎを必要とせず、これらのミクロゲルを、ほぼすべての実験室または設定における製造に実行可能にする。したがって、これらのミクロゲルは、多くの用途において、迅速で費用対効果が高く、製造が容易な薬物送達ビヒクルのための、関連性の高い生体材料を表す。
ミクロゲルの組成と材料特性を調節することにより、研究者は細胞微小環境を正確に制御し、材料依存的に細胞挙動を導くことができます。ミクロゲルは、単独で使用することも、バルク生体材料系と組み合わせて、生理活性因子の延長放出や、天然または外因性細胞に対する正確な特別なシグナル伝達などの特定の機能性を付与することもできます。生体材料およびミクロゲルは、成長プレート損傷の魅力的な治療手段として浮上してきた。成長プレート損傷21、22、23、24、25を治療するためのアルギン酸およびキトサンベースの生体材料の開発に多大な努力が捧げられてきた。成長板の骨化と骨の伸長の動的時間的性質のために、骨棒形成のメカニズムは完全には理解されていない。したがって、ラット、ウサギ、およびヒツジなどにおける軟骨骨化および骨棒形成のメカニズムをよりよく解明するために、いくつかの動物モデルが開発されている26、27、28。そのようなモデルの1つは、ラット成長プレート傷害モデルであり、ラット脛骨のドリルホール欠陥を使用して、予測可能かつ再現可能な方法で骨バーを生成し、成長プレート29、30の3つのゾーンすべてにわたってヒト傷害を模倣する。成長プレートの損傷を治療するためのいくつかの生体材料ベースの戦略が、このモデルを使用してテストされている。さらに、キトサンミクロゲルを作製するための2つの異なる方法が開発されており、これは、治療薬を持続的に放出する注射可能な生体材料系として使用することができる10、31。これらのミクロゲルはラットフィシール傷害モデルに採用されており、SDF−1aおよびTGF−b3を放出すると軟骨再生31の改善を示した。このプロトコールで提供される技術は、これらのキトサンミクロゲルを製造するために開発された方法を記述し、その後、多種多様な組織工学用途に採用することができる。例えば、最近の研究では、制御された腫瘍学的薬物送達用途のために、温度またはマゼント応答性キトサンミクロゲルが使用されている32,33。
すべての動物処置は、コロラド大学デンバー校の施設動物ケアおよび使用委員会によって承認されました。6週齢の雄性スプレイグ・ドーリーラットを本研究に使用した。ラット成長プレート傷害モデルは、以前に発表された報告30に従って作成された。
キトサンポリマーの調製
2. キトサンハイドロゲルの作製
3. イン ビトロ または インビボ 用途のためのミクロゲルの調製
注:本研究のために、成長プレート損傷における軟骨再生をラットモデルで研究した。詳しくは、参考文献31 を参照してください。
キトサンミクロゲルの製造の成功は、ゲニピンとキトサンとの間の架橋反応、特にキトサンポリマー鎖上のアミンを含むことに依存する。他のミクロゲル作製技術とは対照的に、この方法はエマルジョンまたは溶媒すすぎを必要とせず、安価な装置で迅速かつ容易に行うことができる。ミクロゲル製造を成功させるための特徴的な指標は、キトサンとゲニピンが混合された後のオフホワイト?...
ミクロゲルは、薬物送達または細胞封入などの様々な目的への適用性が高いため、近年広く研究されている9。マイクロスケールの生体材料構築物の製造の容易さは、研究者が特定のサイズおよび時間スケールでヒドロゲルベースの戦略を開発することを可能にするため、組織工学において有意に関連している。しかしながら、キトサンミクロゲルを製造するためのほとんど...
著者らは開示するものは何もありません。
この出版物で報告された研究は、国立衛生研究所の国立関節炎・筋骨格・皮膚疾患研究所がR03AR068087およびR21AR071585の賞番号で、Boettcher Foundation(#11219)からMDKに支援されました。CBEはNIH/NCATS Colorado CTSA Grant Number TL1 TR001081によってサポートされました。
Name | Company | Catalog Number | Comments |
Acetic acid | SigmaAldrich | AX0073 | |
BD Luer-Lock Syringe | Fisher Scientific | 14-823-16E | |
Büchner Funnel | Fisher Scientific | FB966F | 100 mm diameter |
Chitosan (low molecular weight) | SigmaAldrich | 448869 | 75-80% deacetylation |
Dialysis Membrane Tubing | Fisher Scientific | 08-670-5C | 3500 MWCO |
Ethanol | SigmaAldrich | 493538 | |
Genipin | SigmaAldrich | G4796 | |
Heracell 150i Incubator | ThermoFisher | 50116047 | |
Parafilm | Fisher Scientific | 13-374-12 | |
Recombinant human SDF-1a | Peprotech | 300-28A | |
Recombinant human TGF-b3 | Peprotech | 100-36E | |
Whatman Filter Paper Grade 540 | SigmaAldrich | Z241547 | 8 mm pore size |
Whatman Filter Paper Grade 541 | SigmaAldrich | WHA1541055 | 22 mm pore size |
Whatman Filter paper Grade 542 | SigmaAldrich | WHA1542185 | 2.7 mm pore size |
Wire Mesh Sieve | McMaster-Carr | 9317T86 | No. 100 Mesh |
このJoVE論文のテキスト又は図を再利用するための許可を申請します
許可を申請This article has been published
Video Coming Soon
Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved