このコンテンツを視聴するには、JoVE 購読が必要です。 サインイン又は無料トライアルを申し込む。

この記事について

  • 要約
  • 要約
  • 概要
  • プロトコル
  • 結果
  • ディスカッション
  • 開示事項
  • 謝辞
  • 資料
  • 参考文献
  • 転載および許可

要約

この方法は、低コンダクタンスプロトンリークに対するミトコンドリア透過性遷移細孔の寄与を利用して、野生型対照と比較して心筋細胞ミトコンドリアコエンザイムQ含量が増加した新生児脆弱X症候群マウスにおける細孔開放の電圧閾値を決定する。

要約

ミトコンドリア透過性遷移孔(mPTP)は、健康と病気に重要な電位依存性の非選択的、内側ミトコンドリア膜(IMM)メガチャネルです。mPTPは、低コンダクタンス開口時にIMMを横切る陽子の漏れを媒介し、シクロスポリンA(CsA)によって特異的に阻害される。コエンザイムQ(CoQ)はmPTPの調節因子であり、脆弱X症候群(FXS、 Fmr1 ノックアウト)の新生児マウスモデルにおける前脳および心臓ミトコンドリアにおけるmPTPのCoQ含有量およびオープン確率において組織特異的な差異が見出されている。我々は、この変異株におけるmPTP開口の電圧閾値を決定する技術を開発し、プロトンリークチャネルとしてのmPTPの役割を利用した。

これを行うために、酸素消費量と膜電位(ΔΨ)は、漏れ呼吸中にポラログラフィーとテトラフェニルホスホニウム(TPP+)イオン選択電極を使用して、単離されたミトコンドリアで同時に測定されました。mPTP開口の閾値は、特定の膜電位におけるプロトンリークのCsA媒介性阻害の開始によって決定された。このアプローチを使用して、mPTPの電圧ゲーティングの違いは、CoQ過剰の文脈で正確に定義されました。この新規技術は、mPTPの低コンダクタンス開口部の生理学的および病理学的調節の理解を深めるための将来の研究を可能にするであろう。

概要

mPTPは透過性遷移(PT)を媒介し、それによってIMMは小分子および溶質1,2に対して突然透過性になる。この顕著な現象は、酸化的リン酸化3に必要な電気化学的勾配を確立するための基本であるIMMの特徴的な不透過性からの明確な逸脱である。PTは、他のミトコンドリア輸送機構とは異なり、高コンダクタンス、非特異的、および非選択的プロセスであり、最大1.5kDa45の範囲の分子の通過を可能にする。mPTPはIMM内の電位依存性チャネルであり、その開口部はΔΨ、ATP産生、カルシウム恒常性、活性酸素種(ROS)産生、および細胞生存率4を変化させる。

病理学的極限では、mPTPの制御不能で長期にわたる高コンダクタンス開口部は、電気化学的勾配の崩壊、マトリックス腫脹、マトリックスピリジンヌクレオチドの枯渇、外膜破裂、膜間タンパク質(シトクロムcを含む)の放出、および最終的には細胞死4,6をもたらす。このような病理学的mPTP開口は、心臓虚血・再灌....

プロトコル

コロンビア大学医療センターの施設動物ケアおよび使用委員会の承認は、記載されたすべての方法について得られた。本研究のモデル系として用いたFXS(Fmr1 KO)(FVB.129P2-Pde6b+Tyr c-ch Fmr1tm1Cgr/J)および対照(FVB)(FVB.129P2-Pde6b+Tyrc-ch/AntJ)マウスを商業的に取得した(材料表参照)。各実験群で5~11匹を用いた。生後10日目(P10)マウスを、ヒト乳児期の時点についてモデル化するために使用した。

1. マウス心臓からのミトコンドリア隔離

  1. 表1に記載したようにミトコンドリア単離および呼吸実験のための緩衝液を調製する。予めなしておけば4°Cで保存してください。
    1. 15%密度勾配培地を調製する:市販の密度勾配培地を密度勾配希釈剤で80%体積/体積(v/v)に希釈する。さらにミトコンドリア分離バッファー(MI)/ウシ血清アルブミン(BSA)を加えて80%密度勾配培地を15%v/v希釈する。
  2. これらの実験のために、凍結されていない新鮮な組織からミトコンドリアを単離し、調製当日、典型的には5時間以内に使用する

結果

これらの実験で生成された典型的なO2消費量およびΔΨ曲線が示されている(図1A、B)。TPP+キャリブレーションによる電圧信号の対数低下は、各実験の開始時に示されています。この対数パターンがないことは、TPP+選択電極の問題を示唆している可能性がある。ミトコンドリアは、典型的には、呼吸緩衝液への添加直後にΔΨを生成する.......

ディスカッション

本稿では、mPTPのオープン確率を評価する方法について述べる。具体的には、低コンダクタンスmPTPオープニングの電圧閾値は、ΔΨの範囲にわたるプロトンリークに対するCsA阻害の影響を評価することによって決定された。この技術を用いて、FXSマウスとFVB対照との間のmPTPの電圧ゲーティングの違いを、組織特異的CoQ含量の違いと一致するように同定することができた。この方法論の成功に不.......

開示事項

著者らは、開示する利益相反はありません。

謝辞

NIH/NIGMS T32GM008464(K.K.G.)、コロンビア大学アーヴィング医療センター麻酔科への機会プロボスト目標賞(K.K.G.)、小児麻酔学会若手研究者研究賞(K.K.G.)、NIH/NINDS R01NS112706(R.J.L.)

....

資料

NameCompanyCatalog NumberComments
4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazineethanesulfonic acid (HEPES)Fisher Scientific15630080
Adapted plunger assembly for pH or ion-selective electrodes for use with OXYT1PP systems941039
BD Intramedic PE Tubing, PE 50, 0.023 in. 10 ft.Fisher Scientific14-170-11Bto modify the length of the hamilton synringe as needed
Bovine Serum Albumin (BSA). Fatty acid freeSigmaA7030-10G
Dri-Ref Reference Electrode, 2 mmWorld Precision Inst. LLCDRIREF-2
Electrode Holder for KWIK-TipsWorld Precision Inst. LLCKWIK-2 ion selective electrode holder
Ethylene glycol-bis(β-aminoethyl ether)-N,N,N′,N′-tetraacetic acid  (EGTA)Sigma324626
FVB.129P2-Pde6b+ Tyrc-ch Fmr1tm1Cgr/JJackson Laboratory, Bar Harbor, MEFXS mice, Fmr1 KO 
FVB.129P2-Pde6b+ Tyrc-ch/AntJJackson Laboratory, Bar Harbor, MEFVB mice
Hamilton 80366 Standard Syringes, 10 uL, Cemented-Needle, 6/pkCole-ParmerEW-07938-30microsyringe
Hamilton 80500 Standard Microliter Syringes, 50 uL, Cemented-NeedleCole-ParmerEW-07938-02microsyringe
Hansatech Instruments Oxytherm+ System (Respiration) CompletePP systemsOXYTHERM+Roxygen electrode and software
Magnesium Chloride (MgCl2)Sigma1374248
MannitolSigmaM9546-250G
P1,P5-diadenosine-5′ pentaphosphate pentasodium (AP5A)SigmaD4022-10MG
PercollSigmaP1644medium for density gradient separation
Potassium chloride (KCl)SigmaP3911
Potassium dihydrogen phosphate (KH2PO4)Sigma5.43841
SucroseSigmaS0389
TPP+ Electrode Tips (3)World Precision Inst. LLCTIPTPP

参考文献

  1. Rasola, A., Bernardi, P. The mitochondrial permeability transition pore and its involvement in cell death and in disease pathogenesis. Apoptosis. 12 (5), 815-833 (2007).
  2. Szabó, I., Zoratti, M.

転載および許可

このJoVE論文のテキスト又は図を再利用するための許可を申請します

許可を申請

さらに記事を探す

184

This article has been published

Video Coming Soon

JoVE Logo

個人情報保護方針

利用規約

一般データ保護規則

研究

教育

JoVEについて

Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved