このコンテンツを視聴するには、JoVE 購読が必要です。 サインイン又は無料トライアルを申し込む。
好中球細胞外トラップ(NET)はさまざまな疾患と関連しており、その可視化には免疫蛍光法がよく用いられます。しかし、染色プロトコルは様々であり、多くの場合、1種類の組織しか検査されません。ここでは、マウスおよびヒト組織におけるNETsの染色に一般的に適用可能なプロトコルを確立します。
好中球細胞外トラップ(NET)は、細菌感染または外傷性組織損傷に対する応答として好中球によって放出されますが、自己免疫疾患および不妊性炎症にも関与します。これらは、二本鎖DNAフィラメント、ヒストン、および抗菌タンパク質で構成される網状の構造です。いったん放出されると、NETは血液や組織中の細胞外病原体を捕捉して死滅させることができます。さらに、NETは血小板の接着と凝固を刺激することにより、恒常性調節に関与します。しかし、NETの産生不全は、敗血症や自己免疫疾患などのさまざまな疾患とも関連しており、治療的介入の有望な標的となっています。電子顕微鏡法とは別に、免疫蛍光イメージングを用いたNETの可視化は、現在、組織におけるNET相互作用を実証する唯一の既知の方法の1つです。そのため、NETを可視化するための様々な染色法が利用されています。文献には、さまざまな染色プロトコルが記載されており、プロトコル間で大きなばらつきを示す4つの主要コンポーネントを特定しました:(1)使用する抗体の種類、(2)自家蛍光低減剤の使用、(3)抗原賦活化法、および(4)透過化。したがって、in vitro 免疫蛍光染色プロトコルは、異なる種(マウス、ヒト)および組織(皮膚、腸、肺、肝臓、心臓、脊椎椎間板)に適用できるように、この作業で体系的に適応および改善されました。固定とパラフィン包埋の後、厚さ3μmの切片をスライドに取り付けました。これらのサンプルは、修正された染色プロトコルに従って、ミエロペルオキシダーゼ(MPO)、シトルリン化ヒストンH3(H3cit)、および好中球エラスターゼ(NE)の一次抗体で染色しました。スライドを二次抗体で染色し、広視野蛍光顕微鏡で調べました。その結果を評価シートに従って分析し、その差を半定量的に記録した。
ここでは、さまざまな組織に適した最適化されたNET染色プロトコルを紹介します。新規一次抗体を用いてH3citを染色し、自家蛍光低減剤で非特異的染色を低減しました。さらに、NET染色には、一定の高温とサンプルの慎重な取り扱いが必要であることを実証しました。
好中球細胞外トラップ(NET)は、2004年にBrinkmannらによって、アポトーシスや壊死とは異なる細胞死の経路として初めて可視化されました1。この経路では、好中球は脱凝縮したクロマチンを細胞外空間に放出し、以前は顆粒または細胞質に保存されていた抗菌タンパク質で覆われた大きなウェブ状の構造を形成します。これらの抗菌タンパク質には、好中球エラスターゼ(NE)、ミエロペルオキシダーゼ(MPO)、およびシトルリン化ヒストンH3(H3cit)が含まれ、これらはNETの間接免疫蛍光検出に一般的に使用されます2。この方法は、これらのタンパク質の定量的存在を特定するだけではありません。実際、NET に似た構造を具体的に検出できるという利点があります。NETでは、上記のタンパク質は細胞外DNAと共局在しており、染色された各タンパク質と細胞外DNAの蛍光シグナルの重なりによって検出できます。NETでは細胞外DNAとタンパク質の共局在によるシグナルの重複とは対照的に、無傷の好中球は共局在を示しません。ここで、NET成分は、通常、顆粒、核、および細胞質3に別々に貯蔵される。
最初の発見以来、NETは多くの疾患、特に炎症を伴う疾患において中心的な役割を果たしていることが示されています。NETは、血液や組織中の細胞外病原体を捕捉して死滅させることで、感染時....
この研究には、ドイツ、ハンブルクのハンブルク州動物研究局(Behörde für Justiz und Verbraucherschutz)によって承認された実験に由来するマウス組織が含まれていました(73/17、100/17、94/16、109/2018、63/16)。使用した組織は、敗血症モデルからのマウスの肺と結腸、および火傷した皮膚でした。8週齢の雄と雌のマウスを使用しました。科学目的で使用される動物の保護に関する欧州指令2010/63 / EUは、すべての実験で従いました。匿名化されたヒトサンプルには、新生児腸炎、火傷した皮膚、胆道閉鎖症、脊椎椎間板炎、および心筋の組織が含まれていました。ハンブルクの医学研究倫理委員会によると、サンプルはインフォームドコンセントを必要としませんでしたが、研究は委員会によって承認されました(WF-026 / 21)。
1. サンプル固定
プロトコールの最適化を開始する前に、NETの免疫染色にFFPE組織を使用した研究をPubMedで検索し、それらのプロトコルを比較することで、染色を成功させるための重要なステップを特定しました。最も有望なプロトコルの違いは、プロトコル最適化の主要なステップとして特定されましたが、互いにほぼ対応するステップは変更されませんでした(表1)。
.......
この研究では、NETをイメージングするための既存のプロトコルを、実際の染色プロセスから始めて、より多くの組織タイプに適応させ、最適化することを目指しました。この方法の最初の重要なステップは、最適な抗体の選択です。NEについては、ヒト組織上のマウス宿主由来のNE抗体を試しましたが、ウサギ宿主由来のNEと比較して信頼性の高い染色は示されませんでした。さらに、Thålinら.......
著者は何も開示していません。
この研究は、ドイツ研究協会(BO5534)によって設立されました。サンプルを提供してくださったAntonia Kiwitt氏、Moritz Lenz氏、Johanna Hagens氏、Annika Heuer博士、PDのIngo Königs博士に感謝します。さらに、著者らは、免疫蛍光顕微鏡法のサポートについて、UKE Microscopy Imaging Facility(中核施設、UKE Medical School)のチームに感謝しています。
....Name | Company | Catalog Number | Comments |
Dilution | |||
Anti-Neutrophil Elastase antibody 100µg | abcam | Ab 68672 | 1:100 |
Anti-Histone H3 (citrulline R2 + R8 + R17) antibody 100µg | abcam | Ab 5103 | 1:50 |
Anti-Myeloperoxidase antibody [2C7] anti-human 100 µg | abcam | Ab 25989 | 1:50 |
Anti-Myeloperoxidase antibody [2D4] anti-mouse 50 µg | abcam | Ab 90810 | 1:50 |
Axiovision Microscopy Software | Zeiss | 4.8.2. | |
Blocking solution with donkey serum (READY TO USE) 50ml | GeneTex | GTX30972 | |
Coverslips | Marienfeld | 0101202 | |
Dako Target Retrieval Solution Citrate pH6 (x10) | Dako | S2369 | |
DAPI 25 mg | Roth | 6335.1 | 1:25000 |
DCS antibody dilution 500 mL | DCS diagnostics | DCS AL120R500 | |
Donkey ant goat Cy3 | JacksonImmunoResearch | 705-165-147 | 1:200 |
Donkey anti rabbit AF647 | JacksonImmunoResearch | 711-605-152 | 1:200 |
Donkey anti rabbit Cy3 | JacksonImmunoResearch | 711-165-152 | 1:200 |
Fluoromount-G Mounting Medium | Invitrogen | 00-4958-02 | |
Glass slide rack | Roth | H552.1 | |
Human/Mouse MPO Antibody | R&D Systems | AF 3667 | 1:20 |
Hydrophobic Pen | KISKER | MKP-1 | |
Isokontrolle Rabbit IgG Polyclonal 5mg | abcam | Ab 37415 | 1:2000 and 1:250 |
MaxBlock Autofluorescence Reducing Reagent Kit (RUO) 100 ml | Maxvision | MB-L | |
Microscopy camera | Zeiss | AxioCamHR3 | |
Microwave | Bosch | HMT84M421 | |
Mouse IgG1 negative control | Dako | X0931 Aglient | 1:50 and 1:5 |
Normal Goat IgG Control | R&D Systems | AB-108-C | 1:100 |
PBS Phosphate buffered saline (10x) | Sigma-Aldrich | P-3813 | |
PMP staining jar | Roth | 2292.2 | |
Recombinant Anti-Histone H3 (citrulline R8) antibody 100µg | abcam | Ab 219406 | 1:100 |
Recombinant Rabbit IgG, monoclonal [EPR25A] - Isotype Control 200µg | abcam | Ab 172730 | 1:300 |
ROTI Histol | Roth | 6640 | |
SuperFrost Plus slides | R. Langenbrinck | 03-0060 | |
TBS Tris buffered saline (x10) | Sigma-Aldrich | T1503 | |
Triton X-100 | Sigma-Aldrich | T8787 | |
Tween 20 | Sigma-Aldrich | P9416 | |
Water bath | Memmert | 830476 | |
Water bath rice cooker | reishunger | RCP-30 | |
Wet chamber | Weckert Labortechnik | 600016 | |
Zeiss Widefield microscope | Zeiss | Axiovert 200M |
このJoVE論文のテキスト又は図を再利用するための許可を申請します
許可を申請さらに記事を探す
This article has been published
Video Coming Soon
JoVEについて
Copyright © 2023 MyJoVE Corporation. All rights reserved